【上吊戸車の治具の改良版を作る!】 〜建具屋さんのお仕事〜  Japanese joinery work

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 4

  • @g21120
    @g21120 2 месяца назад

    自分で作ってしまうとは凄いですね。私は最近改良版の買いましたがハイコーキの充電式ルーターに付けれなくて急ぎだったのでマキタのルーターこれだけの為に買いに行ったので10万円吊戸車の溝掘るために使いました。。  
    元取るのに10年以上かかりそうです。。。

  • @十二番三太夫
    @十二番三太夫 2 месяца назад

    今まで付いていたアルミベースの結構高価そうなジグ、コレではダメだったという事ですね。なんと無く「M POWER社のCRB7に、付属のモーティスヒンジ&ロックジグを、自分で作った感じかな」と、思いました。

    • @建具屋のまさお
      @建具屋のまさお  28 дней назад

      コメントありがとうございます。
      アルミベースの治具もまあまあなお値段しましたが、決してダメって訳ではありませんでした。
      ドアの厚みが変わるごとに、左右の独立したフェンスをそれぞれ合わせて中心を出さないとという風でしたので、そこが唯一の欠点だったかなと思います。

  • @michiutk5097
    @michiutk5097 2 месяца назад

    動きは渋いけどセンターが簡単にでて便利そう。この治具だとドア厚は何mmから何mmまで対応できますか?
    片引戸の改修でヒの中にAFDのレールを入れて取り付けた場合は、偏芯で吊り車を取り付けるので以前の治具も必要ですね。